Chrome のデベロッパーツール 【検証】 は強力な開発ツールだ ― 最初は要素の検証から

WordPress テーマのカスタマイズには Chrome の 【検証】 が必須アイテムだと思う件。

WordPress のテーマ Twenty Fourteen 用に作成した子スタイルシート(CSS)を編集するにあたり、Google Chrome のデベロッパーツールの【検証】の機能を少し真面目に追いかけてみた。

実際に使ったのは CSS スタイルの編集機能だけだが、ほんの数回触っただけでも、これはものすごく強力な機能であることが分かった。
初めて体験したこの機能の印象が強烈だったので、忘れないうちに書いておこうと図と簡単なコマ送り動画を用意したら、それだけでも結構な量になった。

なので、今回は編集前の準備段階と編集機能を使わない要素の検証方法についてだけにして、編集機能については続きで書くことにした。
でも、それは今回のを書き終えてまた色々調べてからにしようと思っているので、少し時間が空くかもしれない。
…このページを読む

MIDI Yoke と loopMIDI ― Windows 10 で使う仮想 MIDI ケーブル

Domino も Reaper も Cubase LE5 も Windows 10 で問題なし。でも MIDI Yoke では問題が・・・ 。

2 月 24 日 に OS を Windows 10 にアップグレードした。

Windows 8.1 に不満はなかったのだが、以前の記事で書いた「Microsoft Update で必ず大量のエラーが発生する」という状況は何とかしたかったので、OS のクリーンインストール、PC のリフレッシュ、Windows 10(Win 10) へのアップグレードという選択肢の中で、一番工数と時間が省けそうな Win 10 へのアップグレードで様子をみることにしたのだ。

Win 10 上の動作が心配だったのは FFFTP、xampp、などのかなり使用頻度の高い 32 bit ソフトウエアだが、それについては今のところ問題になるような現象は発生していない。また、これらの次に大切な Domino、Cubase LE5(Cubase)、Reaper v0.999(Reaper)、Viena などの DTM 関連の 32 bit ソフトについても、問題となるような現象は発生しなかった。

問題が発生したのは、Domino と 2 本の DAW ソフトが使う仮想 MIDI ケーブルの MIDI Yoke だ。…このページを読む